佐伯支部
〒876-0833 佐伯市池船町19-14 
TEL 0972-22-5008  FAX 0972-22-5008
≫支部オフィシャルページはコチラ

h お知らせ

【報告】 総会が無事に終わりました

更新日:2016/05/18(水)

平成28年度支部通常総会が、5月13日(金)に
ホテルニュー佐伯にて午後5時より開催されました。

第Ⅰ号議案より第6号議案まで審議され、
今年度は、役員の任期満了に伴う改選も行われ、
このホームページで紹介されています方々になりました。
皆さんのご協力をよろしくお願いします。

△ページトップに戻る

【お知らせ】 応急危険度判定士として、調査に行って来ました。

更新日:2016/05/11(水)

応急危険度判定士とは、大規模な地震により、
被災した建築物の余震による倒壊、
部材の落下等から生じる二次的災害を防止し、住民の安全を確保するため
応急的に損傷した建築物の危険度を判定する。
本部よりの養成で、南阿蘇村へ小川さん、亀井さん、梅井隆文さん、達也さん、
宮下さんの5人で28日から29日行って来ました。

(詳細は、支部便り5月号に小川さんよりの報告を掲載しています。)

△ページトップに戻る

【お知らせ】 支部通常総会のお知らせ

更新日:2016/05/02(月)

平成28年度通常総会のお知らせ

平成28年度通常総会を下記の日程で開催いたします。

             記
日時 平成28年5月13日(金)
場所 ホテルニュー佐伯
時間 午後5時~ 総会
   午後6時30分~ 懇親会


△ページトップに戻る

【報告】 県南ブロック会議

更新日:2016/02/25(木)

平成27年度(公社)大分県建築士会県南ブロック会議が
2月20日(土)に津久見支部主催で開催されました。

11時~12時30分まで、四浦半島を散策した後、
源兵衛にて会議が開催され、
津久見支部長の進行で、
①各支部の活動報告
②支部から行政への提言やお願い
③支部から本部への提言やお願い
④その他

20名の出席にて各支部活動報告への質問や、
本部へのお願い等が審議されました。
来年度は豊後大野支部にての開催です。

詳細は、支部便り20号にて、掲載予定をしています。

△ページトップに戻る

【お知らせ】 住宅省エネルギー 設計者 施工技術者講習会

更新日:2015/10/20(火)

新築住宅における省エネルギー基準適合率を平成年度までに、100%とする
ことを目的として、大工技能者、現場技術者、設計者等を対象に住宅省エネルギー技術講習会を開催します。
今回、佐伯市 三余館での開催となっています。
 
設計者講習会 平成27年11月7日(土) 

施工技術者  平成28年1月10日(日)

今年度は、一日講習ではなく、午後からの講習となっていますので、
受講しやすくなっているのではないかと思います。
別添、PDFをご覧の上、申込下さい。

PDFをご覧いただけます  ≫住宅省エネルギー講習会 設計者向 表

PDFをご覧いただけます  ≫住宅省エネルギー講習会 設計者 向 裏

PDFをご覧いただけます  ≫住宅省エネルギー講習会 施工技術者向 裏

△ページトップに戻る

【報告】 市役所との意見交換会

更新日:2015/09/14(月)

平成27年9月9日(水) 午後6時30分から、市役所の宮脇課長さんの進行の元、

① 人口減少、少子化、超高齢化社会の認識の共有化

② 市民の意見を反映した事業の構築及び総合浅酌の策定

について、人口の現状と将来の姿について、社会、経済活動等の現状、課題等についての実情を把握して意見交換会が開催されました。
活発な意見交換の元、1時間30分の時間が短くも感じました。

△ページトップに戻る

【講習会】 建築施工に従事する監理技術者のための建築工事の「監理技術者講習」

更新日:2015/08/31(月)

 公益社団法人日本建築士会連合会は、建設業法第26条第4項に基づく
法定講習である「監理技術者講習」の登録講習機関として
平成27年6月22日付けで国土交通省から登録を受けました。
 これを踏まえ、各建築士会の協力のもとに建築工事に特化した内容で
「監理技術者講習」を開催します。
 特に、一級建築士、一級建築施工管理技士、一級電気工事施工管理技士、
一級管工事施工管理技士等の建築工事分野で活躍されている監理技術者を対象に、
実務に役立つ充実した内容の講習を行います。
 この機会に多くの建築施工系監理技術者の方々の受講をお願いします。

※土木系の監理技術者が受講された場合でも、監理技術者講習終了証を交付します。

開催時期 平成27年9月以降
 受講申込 平成27年8月以降随時
 
 詳細パンフレット等は、事務局に置いていますのでお尋ねください。

△ページトップに戻る

【お知らせ】 第3回 『おおいた建築セミナー in 宇佐』 の開催について (ご案内)

更新日:2015/08/19(水)

第3回 『おおいた建築セミナー in 宇佐』 の開催について (ご案内)



                    記
テーマ: 宇佐細見 ~歴史ミュージアムを訪ねて~

1.開催日時   平成27年10月3日 (土) 11:30から受付開始
2.会  場   
受    付: はちまんの郷宇佐(受付後、バスにて四日市西別院に移動)
式典・講演: 浄土真宗本願寺派四日市別院(四日市西別院) 本堂
                 宇佐市大字四日市1410  TEL 0978-32-1901
分 科 会: 宇佐市内各会場
懇 親 会: はちまんの郷宇佐
                 宇佐市大字川部1571-1  TEL 0978-37-2288
夜なべ談議: 同上
宿    泊: 同上



※ 詳細は、別添のPDFをご覧ください。
また、支部の出欠の申し込み期限は、9月7日までに事務局まで連絡をお願いします。

PDFをご覧いただけます  ≫建築セミナーin宇佐の開催案内および要項等

△ページトップに戻る

【募集】 葛港市場リノベーション基本設計業務委託公募型プロポーザルについて

更新日:2015/07/09(木)

葛港市場リノベーション基本設計業務委託公募型プロポーザルについて、

7月7日~7月29日まで企画提案書の募集を行いますのでお知らせします。

(募集要項等)

△ページトップに戻る

【募集】 平成27年度第30回 豊の国木造建築賞

更新日:2015/07/07(火)

大分県木造住宅等推進協議会では、平成27年度 第30回 豊の国木造建築賞を募集しています。

 応募期間等は下記の通りです。

◆募集部門:<新築部門>&<リフォーム部門>
◆応募期間:平成27年7月1日(水) 〜 平成27年8月25日(火)
◆対象建築物:大分県内にある木造住宅及び木造建築物(用途は問わない)で完成して3年以内のもの。
      詳細は応募要綱をご覧下さい。
◆応募資格:対象建築物の建築主、設計者、施工者のいずれか。(設計者、施工者の場合は、
      建築主の同意が必要です。)
◆応募方法:
【応募用紙】
  所定の応募用紙、または任意の用紙(A2サイズ縦使い)を所定の応募用紙と同様の書式としたものを  使用してください。

【応募用紙配布先及び応募先】
  *大分県 土木建築部 建築住宅課 企画調査班 (大分県庁舎新館6階)
  *別府、大分、臼杵、豊後大野、日田、中津の各土木事務所 建築住宅課(班)
  *大分市、別府市、中津市、日田市、佐伯市、宇佐市の各市役所 建築住宅課(班)
 ※ 郵送の場合はこちら  〒870-8501 大分県大分市大手町3-1-1
                     建築住宅課 企画調査班あて  (締切り日消印有効)

(豊の国木造建築賞のホームページ)

PDFをご覧いただけます  ≫チラシ 応募要項

△ページトップに戻る

【Page】  1  2  3  4