公益社団法人 大分県建築士会 別府支部
〒874-0919 別府市石垣東1丁目9番31号 株式会社 幸建設内 
TEL 0977-23-6231  FAX 0977-24-7026

h お知らせ

【告  知】 <情報提供>国交省によるH28年度 「住宅の取得・改修に関する支援制度等説明会」のお知らせ

更新日:2017/01/11(水)

大分県での開催は
★3月9日(木) 10:00~12:00 大分イベントホール(大分市)
となっています。

説明会の詳細 および 申込書については添付のzipファイルをご確認ください。

PDFをご覧いただけます  ≫【別紙1】日程会場定員一覧

WORDをご覧いただけます  ≫【別紙2】FAX申込書

PDFをご覧いただけます  ≫170106(事務連絡)住宅の取得・改修に関する支援制度等説明会に係る周知について【住宅関連団体】

△ページトップに戻る

【告  知】 「杭基礎の正しい設計・施工講習会」について(ご案内)

更新日:2016/12/15(木)

〔 概 要 〕 

◆開催日:平成29年 1月31日(火)13:30~17:00(12:30受付開始)
◆会 場:アートプラザ研修室(大分市荷揚町3-31)
◆定 員:40名
◆CPD:3単位
◆受講料:会員 3,200円 一般 5,200円(講義資料集・税込、テキスト代別)  ※ 当日会場受付で支払い
◆テキスト:「建築技術2016年8月号」 お持ちの方は当日ご持参ください。
    **お持ちでない方は、当日会場でお買い求めください。
        **価格:会場限定特別価格 1,800円(税込)
◆申込期日:平成29年 1月24日(火)
◆申込方法:所定の申込書(別紙)にてメールまたはFAXで申込(建築士会宛て)
★本講習はDVD講習です。
 当日の詳細なカリキュラム、および 受講申込書は別添案内文書に記載されていますのでそちらをご覧ください。

WORDをご覧いただけます  ≫【講習チラシ】「杭基礎の正しい設計・施工」講習会(大分)

△ページトップに戻る

【告  知】 大分支部主催 「新春囲碁大会」 開催のご案内について

更新日:2016/12/05(月)

----------------------------★☆大分支部よりご案内☆★--------------------------------
平素よりお世話になっております。
毎年恒例の大分県建築士会大分支部「新春囲碁大会」のご案内をいたします。
どなたでもご参加できますのでお気軽にお申込ください。

    ≪平成28年度大分県建築士会大分支部 新春囲碁大会≫

◎日 時:平成29年1月21日(土)10:30~17:00

◎場 所:コンパルホール大分 312会議室(住所:大分市府内町1丁目5-38 TEL:097-538-3700)

◎参加料:1,500円(士会員) ※非会員の方は2,000円
    (当日、受付にて徴収いたします。)

◎申込先:大分県建築士会 大分支部
     TEL:097-532-6607  FAX:097-532-6635
     MAIL:info2@oita-shikai.or.jp

◎その他:段・級は自主申告によるハンデ戦(時間制限トーナメント方式)
     ※昼食は事務局にて準備いたします。

参加をご希望の方は12月26日(月)までに別紙参加申込書にて大分県建築士会大分支部事務局までお申込ください。

参加賞もご用意しておりますので、お誘い合わせの上お申込ください。
多くの方のご参加をお待ちしております。

WORDをご覧いただけます  ≫囲碁大会案内H28

WORDをご覧いただけます  ≫囲碁大会実施要領H28

△ページトップに戻る

【告  知】 建築3会による「実務者のための設計・監理契約書」講習会 ご案内

更新日:2016/11/16(水)

≪概要≫
●日時:平成29年1月18日(水) 13:30~17:00(受付13:00~)
●場所:大分県教育会館201研修室(大分市下郡)
●受講料 *当日ご持参下さい(おつりの無いようにお願いします)
    主催団体会員 3,000円(税込) / 一般・非会員 5,000円(税込)
●テキスト代 *当日ご持参下さい(おつりの無いようにお願いします)
    ◇一般向け講習会テキスト   4,500円(税込)
       「四会連合協定 建築設計・監理等業務委託契約約款の解説」
    ◇小規模向け講習会テキスト  2,500円(税込)
       「四会連合協定 建築設計・監理等業務委託契約約款(小規模向け)の解説」
  ※一般向け契約書類・小規模向け契約書類も併せて販売します。
 ●申込方法・締切
   「別紙」にて平成29年1月6日(金)までに各主催者団体事務局宛申込下さい。
 ●定員
 先着100名(3会合計)
 ●CPDについて
   (公社)大分県建築士会CPD3単位認定講習です。

当日のカリキュラム等詳細は添付の案内をご覧ください。

EXCELをご覧いただけます  ≫(士会版)申込書・受講票

WORDをご覧いただけます  ≫「四会約款の解説」講習会案内(大分)

△ページトップに戻る

【告  知】 「健康・省エネシンポジウムINおおいた2016」開催のご案内

更新日:2016/11/16(水)

≪概要≫
◆日時:平成28年12月 4日(日) 14:30~17:30(受付開始 14:00)
◆場所:ホルトホール大分3階 大会議室
◆申込締切:平成28年11月30日(水)
◆内容:〔基調講演〕
     講演1 「断熱リフォームと健康の関係」 講師:伊香賀 俊治氏(慶応義塾大学理工学部システムデザイン工学科 教授)
     講演2 「大分の住宅の地域特性と課題」 講師:川田 菜穂子氏(大分大学教育学部 准教授)
    〔パネルディスカッション〕
     テーマ:「大分の健康寿命をのばすリフォームとは」
     パネリスト・・・伊香賀 俊治氏(慶応義塾大学理工学部システムデザイン工学科 教授)
     (順不同)   穴井 博文氏 (大分大学医学部付属臨床医工学センター 教授)
             花田 克浩氏 (大分大学医学部付属臨床医工学センター 助教)
             川田 菜穂子氏(大分大学教育学部准 教授)
             平田 潤一郎氏(ナイス株式会社 専務取締役)
             馬場 鉄心氏 (日本ハウジング株式会社 代表取締役社長)
     コーディネーター・・・上原 裕之氏((一社)健康・省エネ住宅を推進する国民会議 理事長)

★当日のプログラムおよび参加申込書については、添付のPDFに記載があります。
 参加ご希望の方は、添付の申込書にご記入の上「おおいた健康・省エネ住宅推進協議会」(FAX:097-551-6744)へお申込みください。

PDFをご覧いただけます  ≫2016シンポジウム_表面2

PDFをご覧いただけます  ≫2016シンポジウム_裏面2

△ページトップに戻る

【告  知】 平成28年度 木造の住宅等の耐震診断と補強方法(精密診断法)講習会のご案内

更新日:2016/11/10(木)

標記について、大分県より講習会の案内がありましたのでお知らせします。
つきましては、貴支部会員の皆様へ周知していただきますようお願い致します。
PDFにて講習会の案内を添付しておりますのでご覧ください。

≪ 概 要 ≫
●日  時:平成28年11月28日(月)
●場  所:大分県庁 新館 13階 131会議室
      (大分市大手町3丁目1番1号)
●時間割・内容・講師:
     13:10~    受付
     13:30~13:35 大分県建築物総合防災推進協議会事務局 桑田一敏
     13:35~15:50 「木造の住宅等の耐震診断と補強方法について(精密診断法1及び2(保有水平耐力計算による方法))
    (↑この間休憩あり)  講師:㈱川崎構造設計 代表取締役 川崎 薫 氏
     15:50~16:10 精密診断法2について(概論)
               講師:同 上
     16:10~16:20 大分市木造店舗等耐震化促進事業
               講師:大分市都市計画部開発建築指導課 専門員 牧野 貴士 氏
●受講者要件:一級建築士、二級建築士、木造建築士のいずれかの資格を有し、大分県内の建築士事務所に在籍している者
       ただし、本講習会に参加する際は、(一財)日本建築防災協会 発行「2012年改訂版 木造住宅の耐震診断と補強方法」を持参すること。
●受 講 料 :無 料
●CPD認定:3単位
●定  員:30名程度を予定
●そ の 他 :★今回の講習会を受講した場合は、「木造建築耐震精密診断受講登録者」名簿に登録します。
      (これまでの「木造住宅耐震診断受講登録者」とは別の登録となります。)
      ★講習会参加者による一般外来駐車場の利用はできません。
●申込方法:下記担当者宛て、11月22日(火)までに、E-mail により行ってください。
      また、お申込みの際、E-mail の題名を「木造耐震講習会申込」とし、
      本文に①氏名 ②連絡先(電話番号及びメールアドレス)を必ず記入してください。
●申込・問合せ先:大分県建築物総合防災推進協議会事務局(県建築住宅課内) 阿部 正慶
         TEL:097-506-4679 / FAX:097-506-1779 / E-mail:a18500@pref.oita.lg.jp
                                                   以 上

PDFをご覧いただけます  ≫【精密診断】講習会案内案

△ページトップに戻る

【告  知】 建築物省エネ法の詳細説明会のお知らせ

更新日:2016/11/10(木)

建築物省エネ法が平成27年7月に公布され、28年4月に一部施行されました。
また、省エネ基準の適合義務や届出等の規制的措置については、公布後2年以内(平成29年4月を予定)の施行となっています。

2,000m2以上の非住宅建築物については確認申請時に省エネ基準の適合判定が義務づけられるなどです。
このことについて、国土交通省は全国的な講習を開催しており、大分は下記の日程で開催されます。

大分は12月1日(木)と3月9日(木)の2回、大分イベントホールで13:30~16:30で予定されています。
是非この機会に受講されることをお奨めします。

なお、講習日程及び申込については下記の国土交通省HPをご覧下さい。
https://krs.bz/kentikubutsu-shoeneho/m/shinsei-shousaisetsumei

建築物省エネ法の概要は下記の国土交通種HPを参照してください。
http://kentikubutsu-shoeneho.gio.filsp.jp/pdf/建築物のエネルギー消費性能の向上に関する法律.pdf

△ページトップに戻る

【告  知】 「湯けむり歴史講座のご案内」

更新日:2016/10/18(火)

「湯けむり歴史講座のご案内」

日 時
平成28年10月28日(金)14:00~15:30
  別府の温泉建築と開発

平成28年11月18日(金)14:00~15:30
  鳥瞰図に描かれた別府温泉

平成28年12月2日(金) 14:00~15:30
  馬具から見た古墳時代の海外交流

 場 所 別府市公会堂大ホール
 主 催 別府市教育庁生涯学習課
 お問い合わせ 0977-21-1589

PDFをご覧いただけます  ≫湯けむり歴史講座1018

△ページトップに戻る

【告  知】 「大分県景観・まちづくりセミナー」について(ご案内)

更新日:2016/10/12(水)

◎大分県景観・まちづくりセミナー~景観を活かしたこれからのまちづくり~

*日 時:平成28年11月29日(火) 13:30~16:00
*場 所:大分市コンパルホール

1.基調講演「景観を活かしたこれからのまちづくり」
        講師:福岡大学工学部社会デザイン工学科 教授 柴田 久 氏

2.事例発表「大分市戸次本町の『在町』を活かしたまちづくり」
        講師:戸次本町街づくり推進協議会 会長 石井 鏡成 氏

3.意見交換(地域での景観を活かしたまちづくりについて)

◎ご参加のお申し込みは、チラシにご記入のうえ、a17510@pref.oita.lg.jpへお送り下さい。
 FAX・097-506-1778でも大丈夫です。(送付状は不要です)

PDFをご覧いただけます  ≫大分県景観・まちづくりセミナーチラシ(申込用紙)

△ページトップに戻る

【告  知】 住宅ストック循環支援事業等に係る支援制度に関する説明会の開催について

更新日:2016/10/07(金)

住宅ストック循環支援事業(インスペクションを実施し、既存住宅売買瑕疵保険に加入する既存住宅の取得等に対して、国がその費用の一部について支援する補助制度)について、このたび、本事業の募集に先立ち、制度の概要について、今般、国交省から下記の通り情報提供があり、併せて、本事業を含む住宅リフォーム等に対する支援制度に関する説明会が開催される旨、公表されましたので、皆様に情報提供いたします。



○住宅ストック循環支援事業の事業概要及び説明会に関する情報提供について
   ↓
http://www.mlit.go.jp/report/press/house04_hh_000694.html


***********************************************
日本建築士会連合会/常務理事兼総務部長 木村行道
〒108-0014 東京都港区芝5-26-20
℡03-3456-2061 FAX03-3456-2067
***********************************************

△ページトップに戻る

【Page】  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12